本ページは公開が終了した情報の複製であり、掲載時点での情報です。本ページに記載されている内容について各所に問い合わせることはご遠慮下さい。
サポート技術情報

散布図に回帰直線を追加する方法

文書番号: 410593

最終更新日: 1998/02/05


この資料は以下の製品について記述したものです。


この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP410593

概要

この資料は、LINEST 関数で近似値を求め、回帰直線を散布図に追加する方法に
ついて説明したものです。
[GRAPHIC: ]

数式

  傾き (E2)       : =INDEX(LINEST(B2:B7,A2:A7),0,1)
  切片 (F2)       : =INDEX(LINEST(B2:B7,A2:A7),0,2)
  近似値 (C2:C7)  : =$E$2*A2+$F$2

手順

  1. LINEST 関数を用いて、"傾き" (E2) と "切片" (F2) を求める
  2. 求めた "傾き" と "切片" から "近似値" (C2:C7) を求める
  3. A1:C7 を範囲選択し、ツールバーのグラフツールを用いて散布図を作成
  4. 2 系列目 (回帰直線) を選択し、[設定 (T)] - [パターン (P)] コマン ドで [線] を [指定]、[マーカ] を [なし (O)] に設定

グラフウィザードを使ったグラフの作成

詳細はマニュアル『機能事典  (操作編) 』 P329 を参照してください。
  1. <グラフ ウィザード> ツールを選択する
  2. ワークシート上で始点を決めドラッグしてグラフのサイズと形を決める
  3. A1:C7 をマウスでドラッグすると [範囲 (R):] のボックスに $A$1:$C$7 と はいる。その後 <次へ> ボタンを選択
    [GRAPHIC: ]
  4. グラフの種類で散布図を選び <次へ> ボタンを選択
    [GRAPHIC: ]
  5. 散布図の形式で (1) を選び <次へ> ボタンを選択
    [GRAPHIC: ]
  6. データ系列に [列 (C)]、先頭列の内容に [X の値 (X)]、先頭行の内容に [凡 例の文字列 (L)] をオンに設定して <次へ> ボタンを選択 [GRAPHIC: ]
  7. 凡例の表示に [しない (N)] を選び <了解> ボタンを選択
    [GRAPHIC: ]
    [GRAPHIC: ]
このようなグラフができたら、グラフをダブルクリックでオープンしてから 2 系列目 (回帰直線) を選択し、[設定 (T)] - [パターン (P)] コマンドで
[線] を [指定]、[マーカ] を [なし (O)] に設定する。

注意

月が入力されている A2:A7 は、半角数字を入力し、[書式 (F)] - [表示形式
(N)] コマンドで、#"月" という表示形式を設定しました。(#"月" という表示 形式は、標準書式にありませんので、[登録 (F)] で追加設定してください。)
なお、表示形式の詳細はマニュアル『機能事典 (ツール/コマンド編) 』 P193 を
参照してください。

Keywords: KB410593
Technology: kbExcel400 kbExcelSearch kbExcelWinSearch

inserted by FC2 system