文書番号: 402166
最終更新日: 1997/11/04
この資料は以下の製品について記述したものです。
- Microsoft(R) Word for Windows(R) Version 6.0 (以下 Word 6.0)
この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP402166
概要
Word 6.0 では eq フィールドを使用することによってさまざまな数式を表示すること
が可能となります。ここでは eq フィールドの \b スイッチを使用して以下の大カッコ
を作成する方法をご紹介します。フィールドの書式スイッチの詳細についてはオンライ
ンヘルプをご参照ください。ヘルプを表示するには、[?] - [キーワードで検索] コマン
ドより、キーワードとして EQ と入力します。
注意-
{ } を出すためには [Ctrl] + [F9] キーを押します。
-
フィールドコード表示と実行結果の表示は [Shift] + [F9] キーで切り替えます。
-
カッコ内に表示する文字以外は半角で入力します。
手順
-
カッコを作成したい位置にカーソルを置きます。
-
[Ctrl] + [F9] キーを押しますと、{ } が挿入されます。
-
{ } 内にカーソルを置き、以下のように記述します。eq と\の間は半角スペースを
挿入します。
eq \b\bc\{(\a\al\co1(一歩進んだ文書作成。,やさしい操作性。,美しい
文書をより簡単に。,他のワープロからの快適な移行。))
-
[Shift] + [F9] キーを押し、実行結果を表示します。エラーが発生する場合は、
再度 [Shift] + [F9] キーを押し、記述内容に誤りがないかご確認ください。
カッコ: \b() について
\b スイッチは、構成要素をカッコで囲みます。丸カッコ (( )) が既定で使用され
ます。次のオプションを組み合わせて、\b スイッチを修正します。
例) フィールドコード: {eq \b \lc\{ \rc\](12)} 実行結果: {]12
オプション 説明
----------------------------------------------------------------------------
\lc\c 左側のカッコとして、c で指定した文字を使用します。
\rc\c 右側のカッコとして、c で指定した文字を使用します。
\bc\c 左右のカッコとして、c で指定した文字を使用します。*1
*1 c に {、[、(、または < のような文字を指定すると、それらの文字は左
カッコとして使用され、対応する文字が自動的に右カッコとして使用されま
す。これ以外の文字をカッコとして指定すると、左右のカッコに同じ文字が
使用されます。
配列: \a() について
\a スイッチは、任意の数の要素の配列を作成します。配列の構成要素は、左上隅から
右下隅に向かって指定します。次のオプションを組み合わせて、\a スイッチを修正し
ます。
例) フィールドコード: {eq \a \ac \co2(1,2,3,4)} 実行結果: 1234
オプション 説明
-----------------------------------------------------------------------------
\al 列の左端を揃えます。
\ac 列の中央を揃えます。
\ar 列の右端を揃えます。
\con 列数を n に設定します (既定値は 1)。
\vsn ポイント数を単位として、要素間の垂直方向のスペースを n に設定
します。
\hsn ポイント数を単位として、要素間の水平方向のスペースを n に設定
します。
サンプル
![[GRAPHIC: ]](JP402166B.gif)
================================================================================
Created_by: I-MARIK Edit_review: Edited:
Modified_by: Tech_review: Reviewed:
Keywords: KBHOWTO KB402166
Technology: kbWord600 kbWordSearch kbZNotKeyword2