本ページは公開が終了した情報の複製であり、掲載時点での情報です。本ページに記載されている内容について各所に問い合わせることはご遠慮下さい。


マイクロソフト西暦 2000 年対応情報開示リソース センター ホーム

よく寄せられる質問

製品ガイド
(日本語)


西暦 2000 年問題に対するマイクロソフトの考え方

技術文書(ホワイト ペーパー)

そのほかの情報
マイクロソフト西暦 2000 年対応情報開示リソース センター


Excel 97 8.0 (Japanese) - 32 ビット版 Win

製品の概要
製品名: Microsoft Excel 97
バージョン: 8.0
カテゴリ: 対応*
オペレーティング システム: 32 ビット版 Win
言語: 日本語 発売日: 1997 年 3 月 28 日
対応期間: 1900 年 1 月 1 日 ~ 9999 年 12 月 31 日
必要なソフトウェア: 以下参照
依存する製品: Windows 95、Windows 98、Windows NT 3.51 Service Pack 5 以上、またはWindows NT 4 Service Pack 4 以上
依存するクロック: システム クロック
最終更新日: 1999 年 7 月 13 日
製品の詳細

製品メンテナンス : マイクロソフトは、西暦2000年問題とは関係なく、お客様に最新のサービス パック/リリースをインストールされることお勧めしていますが、様々な理由 により不可能な場合もあることは理解しております。お客様の西暦2000年問題対策をサポートするためにOffice 97 サービス リリース 2 およ び Office 97 西暦2000年ソフトウェア アップグレードは 2001 年 1 月 1 日 まで対応しています。また、これ以降のサービスパックは同様に対応しており ますが、西暦2000年とは関係ない追加のアップグレードを含む場合があります。 これは、アップグレードによって、西暦2000年問題を最小限にするという意図 があります。

前提条件 :Excel 97 を2000年対応させるには、Office 97 サービス バック (SR) 2 パッチを次のURLからダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/japan/Office/documents/servicerelese/sr2/
西暦2000年問題を含む、Office 97 の SR-2 での変更点についても、上記 URL をご覧ください。
もともとの Office 97 と SR-1 で存在し、SR-2 で修正されたすべての西暦2000年 問題が記載されています。このアップグレードで対象となった問題は、SR-1 およ び もともとの Office 97 を含む、すべての Office 97 リリースに存在しています。
    注意:Office 97 SR-2 をインストールするには、Office 97 SR-1 が必要です。 西暦2000年ソフトウェア アップグレードは、Office 97 SR-1 をインストール していないお客様のために用意されたものです。

    次のサイトからこのソフトウェア アップグレードをダウンロードすることができます。
http://www.microsoft.com/japan/ofice/OfficeFreeStuff/Office/O97y2k/default.htm

このアップグレード ソフトウェアは、Office 97 SR-2 の西暦2000年ソフトウェア アップ グレードと同じものです。

Microsoft Excel 97 に関する特記事項

  • Microsoft Excel 97 SR-2 には、グレゴリオ暦の日付を解析するための新しい方法が採用されています。この方法では、2000 年代の日付を簡単に処理できます。この Microsoft Excel SR-2 には、新しい方法と従来のグレゴリオ暦解析方法のどちらかを選択できます。
  • 日本語版 Microsoft Excel 97 SR-2 のデフォルト設定では、従来のグレゴリオ暦解析方法で解析されます。
  • この 2 種類の日付解析を切り替えるには、Microsoft Office SR-2 CD の \Valupack\XLParse にある 2 つのファイル "Newparse.reg"(新しい方法) と "Oldparse.reg" (従来の方法)を使用します。目的のファイルをダブル クリックすると、レジストリ キーが設定されます。Microsoft Excel 97 を次回起動すると、目的の日付解析モードになります。
  • このドキュメントで、(古い日付解析モードの場合) というタグが付いている内容は、従来のグレゴリオ暦解析方法の Microsoft Excel 97 SR-2 と Microsoft Excel 97 SR-1 および旧バージョンの Microsoft Excel を対象にしています。このタグが付いていない内容は、新しい日付解析方法の Microsoft Excel 97 SR-2 を対象にしています。

日付の処理

  • 保存。Microsoft Excel 97 は、1900 年 1 月 1 日を第 1 日目として、日付を数値で保存します。Microsoft Excel 97 が有効値として認識する日付の範囲は 1900 年 1 月 1 日 ~ 9999 年 12 月 31 日です。Visual Basic と Visual Basic for Applications もこのシリアル日付方式を使用します。ただし、1900 年 1 月 1 日 ~ 1900 年 2 月 28 日の日数が 1 日違います。これは、1900 年をうるう年として扱う Lotus 1-2-3 との下位互換用です。旧バージョンの Microsoft Excel が有効値として認識する日付の範囲は 1900 年 1 月 1 日 ~ 2078 年 12 月 31 日です。
  • 形式。Microsoft Excel 97 は日付の形式を設定するときに、いずれかのデフォルト形式を使用します。システムの短い日付形式が YY 形式 (YY は下 2 桁の西暦) であると、ユーザーが 4 桁の西暦 (YYYY) を入力しても、デフォルトの YY 形式で表示します。
  • 日付入力の解析(1)。ユーザーが日付を "yy-mm-dd" 形式で入力すると、yy が 30 未満の場合は、20XX と解釈されます。30 以上の場合は、19XX と解釈されます。たとえば、"25-01-01" は 2025 年 1 月 1 日に解析されます。日付を YYYY (4 桁の西暦) で表示すると、1900 年代か 2000 年代かを確実に確認できます。
  • 日付入力の解析(2)(古い日付解析モードの場合)。ユーザーが日付を "yy/mm/dd" 形式で入力すると、年によって和暦の日付表現と解釈される場合があります。たとえば、"1/2/3" は 平成 1 年 2 月 3 日(1989 年 2 月 3 日) として解釈されます。日付がグレゴリオ暦であることを明確に示すには、YYYY/MM/DD 形式で入力します。日本式の和暦であることを明確に示すには、元号 H、S、T、または M を年の前に入力します。
  • 日付入力の解析(3)(古い日付解析モードの場合)。デフォルトの日本方式では、ユーザーが 2000 年代の日付を "mm/dd/yy" 形式で入力すると、"yy/mm/dd" 形式と解釈されることがあります。日付を YYYY/MM/DD 形式で入力すると、このような間違いが起こりません。
  • 計算時の文字列日付の解析。数式が文字列形式の日付を引数としてとる場合、現在では、上の「日付入力の解析」と同じコードで解析されます。日付関数検査ウィザード を使用すると、ブック内のテキスト形式の日付を参照している引数を含むワークシート関数を検査することができます。日付関数検査ウィザード はつぎのURLからダウンロードできます。 http://www.asia.microsoft.com/japan/Office/OfficeFreeStuff/Excel/xl97DateMig1/

下 2 桁の西暦の処理

上の説明を参照してください。下 2 桁の西暦の解析には、1930 ~ 2029 の日付範囲が使用されます。

日付に関する注意事項

  • 日付を別のアプリケーションに貼り付けるときに下 2 桁の西暦だけを使用すると、Microsoft Excel 97 が元のアプリケーションと異なる計算方法で日付を解析することがあります。たとえば、Microsoft Excel 97 以外のアプリケーションから 1915 年 1 月 1 日という日付をコピーするとします。システムの設定が "M/d/yy" になっていると、"1-1-15" というテキストがコピーされます。この "1-1-15" を Microsoft Excel 97 に貼り付けると、2015 年 1 月 1 日に解析されます。一方のアプリケーションが "M/d/yy" 形式を使用し、もう一方のアプリケーションが "d/M/yy" 形式を使用している場合も、類似の問題が発生します。テキスト ファイルから日付をインポートするときも同様です。詳細については、「 Knowledge Base article Q180159 」を参照してください。
  • DATE() 関数には、下 2 桁の西暦の短い日付形式を使用できません。この関数は、数値パラメータをとるからです。DATE() 関数は 1900 未満の数値を 1900 からのオフセットとして計算します。したがって、「=DATE(15,1,1)」のような数式を入力すると、結果は 2015 年ではなく、1915 年 1 月 1 日になります。
  • 日付入力をマクロに記録すると、システムの短い日付形式で年が記録され、実行時に下 2 桁の西暦に変換されます。詳細については、「 Knowledge Base article Q180159 」を参照してください。
  • "Dec 98" のような形式を使用すると、2001 年に正しく解釈されません。「98」という数値は日にちとして大きすぎるので、Microsoft Excel 97 はこの値を年と見なします。ただし、"Dec 01" は今年の 12 月 1 日と見なされます。「01」は日にちとして有効な値だからです。詳細については、「 Knowledge Base article Q180952 」を参照してください。
  • Microsoft Excel 97 では、シリアル日付が最も正確に処理されます。テキスト形式の日付はあいまいなので、間違いが起こりがちです。できる限り、シリアル日付を使用してください。テキスト形式で日付を転送するときは、十分注意してください。
  • システムのデフォルト形式を短い日付形式から 4 桁の西暦の形式に変更します。Microsoft Excel 97 では、4 桁の西暦を使用するように習慣づけてください。2000 年代と 1900 年代を間違えて入力しても、直ちに間違いに気づきます。日付をアプリケーション間で転送する場合は、シリアル日付で転送することをお勧めします。1900 年代か 2000 年代かが不明確なテキスト形式で転送しないでください。月または日にちに正しく解析されないことがあります。たとえば、テキスト "2/1/25" は 1925 年 2 月 1 日、1925 年 1 月 2 日、2025 年 2 月 1 日、または 2025 年 1 月 2 日と解釈できます。
  • 定義された名前は参照をテキスト文字列で保存します。日付形式の文字列をシリアル値で保存しません。したがって、下 2 桁の西暦を使用すると、正しく認識されないことがあります。Y-m-d 以外の順番で日付が入力された場合も、正しく計算されません。この 2 つの問題を回避するには、シリアル日付が格納されているセルを参照する名前を定義します。

 

ガイドラインと推奨事項

原則として、作業ファイルの複製がない場合は、テストを行わないでください。また、実作業を行っている環境でテストを行わないでください。ほかの製品との影響を予測できないからです。ほかの Microsoft Office 製品との日付データのやり取りは問題なくテストできます。

次の項目に関して、日付が正しく使用されていることを確認します。次の表を参考にして、使用している環境内で Microsoft Excel 97 をテストします。

サブシステム

コンポーネント

ファイル

各種のファイル形式

  • 下 2 桁の西暦を TXT、DIF、CSV、PRN などのテキスト ファイル形式で保存しないでください。
  • デフォルト フォントのデフォルトの列幅では、8 桁と区切り記号を 2 つ使用した日付形式の文字列が途中で切り捨てられることがあります。この場合は列幅を広げてください。

データ

インポート元: テキスト、データベース、外部データ ソース

並べ替え

  • データベースなどの外部ソースからデータをインポートすると、多くの場合、テキストとしてインポートされます。下 2 桁の西暦のデータをインポートすると、2029/1930 カットオフ ルールによって解析されます。この方法は旧バージョンの Microsoft Excel と異なります。間違いを防ぐために、4 桁の西暦を使用してください。

基本的操作

関数

日付入力

自然言語関数

  • テキスト形式の日付を参照する関数は 2029/1930 カットオフ ルールに従って解析されます。
  • 日付入力は 2029/1930 カットオフ ルールに従って解析されます。

ビジュアル データ

グラフ

  • 通常、グラフのラベルは表示用であり、計算には使用されません。したがって、あまり問題になりません。

Visual Basic /Visual Basic for Applications

Visual Basic /Visual Basic for Applications とセル間の転送

  • Visual Basic for Applications は、内部的に日付をシリアル値として扱います。この点は、Microsoft Excel 97 と同じです。ただし、VBA は "M/d/yy" 形式を使用するので、日付テキストを VBA 経由で転送しないでください。1900 年代または 2000 年代に正しく解析されないことがあるからです。システムの短い日付形式として M-d-y 以外の表記順を使用する国でも、問題が発生することがあります。

そのほかのテスト方法

さまざまな理由でお客様独自の西暦 2000 年対応試験が必要になる場合を想定して、Microsoft では Microsoft Excel 97 用に以下のテストを用意しました。この手順に従って、お客様独自の西暦 2000 年対応試験を実施してください。

  • Microsoft Excel 97 で日付を操作する場合は、システムの日付形式を短い形式から 4 桁の西暦を使用する "yyyy/MM/dd" 形式に変更することをお勧めします。日付が 1900 年代か 2000 年代かを明確にするためです。以下のテストを行うには、4 桁の西暦を使用する必要があります。システムの日付形式を短い形式から 4 桁の西暦を使用する形式に変更しない場合は、各セルの形式を個別に設定できます。[書式]、[セル]、[数値]、[ユーザー定義] の順に選択し、4 桁の西暦を入力します。システムの短い日付形式を変更するには、[スタート] ボタンを押し、[設定]、[コントロール パネル]、[地域] の順に選択し、[日付] ページを選択します。このページで、[短い形式] から年を 4 桁の西暦で表す形式に変更します。"yy" 部分を "yyyy" に変更します。
  • Microsoft Excel 97 が 2000 年に支障なく移行することを確認します。警告! このテストを実施する前に、2000 年までにライセンス契約が切れるソフトウェアがないことを確認してください。特に、ベータ版のソフトウェア プログラムに注意してください。ライセンス契約が切れると、プログラムが起動しません。システム クロックをリセットしても無駄です。ネットワーク上でシステム クロックを変更すると、ネットワークに接続されているほかのコンピュータに影響します。次のテストでシステム クロックを変更する場合は、あらかじめコンピュータをほかのシステムから切り離してください。
  • システム クロックを 1999 年 12 月 31 日、午後 11 時 59 分に設定します。Microsoft Excel 97 を起動し、A1 セル (R1C1 モードの場合は R1C1 セル) に「=NOW()」と入力します。1 分後、F9 キーを押します。A1 に入力した数式が再計算されます。日付と時刻が 2000 年の日時になり、Microsoft Excel 97 に何も異常がないことを確認します。テスト終了後、システム クロックの日付と時刻を正しい日時に戻します。
  • Microsoft Excel 97 が 2000 年をうるう年として認識することを確認します。Microsoft Excel 97 を起動し、A1 セル (R1C1 モードの場合は R1C1 セル) に「=DATE(2000,2,28)+1」と入力します。計算結果が 2 月 29 日になり、Microsoft Excel 97 7 が 2000 年をうるう年として正しく認識することを確認します。

メモ: 1900 年はうるう年ではありません。ただし、テスト時に Microsoft Excel 97 が 1900 年をうるう年として扱っていることに気づかれるかもしれません。このアルゴリズムを採用した理由は、Lotus 1-2-3 の日付との下位互換用であり、設計上そうなっています。西暦のうるう年の計算は、次のように行われます。ある年が 4 等分でき、100 等分できない場合は、うるう年になります。ある年が 100 等分でき、400 等分できない場合は、うるう年になりません。詳細については、「 Knowledge Base article Q181370 」を参照してください。

 

製品ガイドに戻る

 

カテゴリの記号について:
* ユーザーが必要な操作を行うことで対応できる製品。
修正プログラムのロードや文書の参照など、指示された操作を行う必要があります。

# マイクロソフトの対応基準に対して許容範囲の差異がある製品。
製品の主要な機能 (データ保全性など) や安定性 (信頼性など) に影響を与えない程度に限られます。

+ 頒布予定の修正プログラムで対応できる製品。
修正プログラムが公開された時点で、できるだけ早期の対応が必要です。

注意:上記の対応状況分類では、必要な対応操作が行われることを前提としています。


  2000年対応状況の開示

マイクロソフトおよび西暦 2000 年問題に関する情報(本書記載の情報の他、西暦 2000 年テスト、評価、対応情況、対応スケジュール、目標、その他に関する、過去、現在および将来の全ての情報を含みますが、これらに限られません。 以下、これらを総称して「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」といいます。)の送信または伝達は全て、ここに米国の「西暦 2000 年問題に関する情報および対応開示に関する法律」に定義されているところの「西暦 2000 年対応情報開示」として提供されます。 また、かかる情報は、http://www.microsoft.com/japan/year2k/ のマイクロソフトの西暦 2000 年Webサイト(以下「Y2K Webサイト」といいます。)にて参照可能です。 「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」は、それぞれ、この使用条件、Y2K Webサイト記載の条件並びに「西暦 2000 年問題に関する情報および対応開示に関する法律」の条項に従い、お客様の西暦 2000 年問題に対応するための技術計画を支援させていただく目的でのみ提供されています。 各「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」には、入手可能な最新情報が含まれますが、それらは逐次更新されます。 従って、マイクロソフトは、お客様が定期的に、Y2K Webサイトを確認して、「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」の変更を確認されることをお勧めします。 「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」は、全て、“現状ベース”で提供されるものであり、いかなる保証も伴うものではありません。 従って、マイクロソフトは、商品性の保証および特定目的への適合性を含めて、明示的にも黙示的にもいかなる保証もいたしません。 さらに、マイクロソフトは、いかなる「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」の使用またはその使用結果についても、その正確性、真実性、信頼性等、いかなる保証もしくは表明も行いません。 マイクロソフトまたはその権限ある代理人による、口頭もしくは書面による一切の情報もしくはアドバイスは、何らの保証を意味するものでもなく、かつ上記の保証の拒絶の範囲を狭めるものではありません。 マイクロソフトおよびその供給者は、いかなる場合においても、「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」に関連して生じた、直接損害、間接損害、偶発損害、派生損害、事業利益の逸失、懲罰的損害、または特別損害を含むすべての損害について、たとえかかる損害の発生の可能性を知らされていた場合であっても、一切責任を負いません。 派生損害または偶発損害に対する責任の免除または制限を認めていない地域においては、上記制限が適用されない場合があります。 各「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」に含まれる情報は、Y2K Webサイトで参照可能であり、マイクロソフト西暦 2000 年対応状況(YEAR 2000 COMPLIANCE STATEMENT)、マイクロソフトが、その西暦 2000 年製品ガイドにおいて、製品の分類に使用している対応基準に関する説明(DESCRIPTION OF THE CATEGORIES OF COMPLIANCE)およびテスト基準(THE MICROSOFT YEAR 2000 TEST CRITERIA)等、と併せてお読みいただくことを意図して提供されているものです。

マイクロソフトが、西暦 2000 年問題関連の修正版、西暦 2000 年診断ツールまたは修正サービスの提供において、お客様に提供することのある、すべての「マイクロソフト西暦 2000 年ステートメント」は、米国の「西暦 2000 年問題に関する情報及び対応開示に関する法律(112 STAT.2386)」の適用を条件として提供されるものです。 何らかの争いが生じた場合には、かかるステートメントの使用に関するお客様の権利は、お客様との契約書または料金表において、別段の合意がなされていない限り、この法律により制限されます。


  最終更新日 1999 年 7 月 27 日
  ©1999 Microsoft Corporation. All rights reserved. Terms of Use.
本サイトは西暦 2000 年 対応開示 (Year2000 Readiness Disclosure) に該当するものであり、本サイトに含まれている情報は本サイトに記載されている条件および西暦 2000 年問題に関する情報及び対応開示に関する米国の法律 (Year2000 Informationand Readiness Disclosure Act) に基づき提供されるものです。
inserted by FC2 system