本ページは公開が終了した情報の複製であり、掲載時点での情報です。本ページに記載されている内容について各所に問い合わせることはご遠慮下さい。
サポート技術情報

マクロを使おう - DEREF 関数

文書番号: 410596

最終更新日: 1998/02/05


この資料は以下の製品について記述したものです。


この記事は、以前は次の ID で公開されていました: JP410596

概要

この資料は、DEREF 関数の使い方について説明したものです。
  マニュアル - 『機能事典 (マクロ編) 』 P216

DEREF 関数とは?

指定セル範囲のセルの内容を返す関数です。

手順

  =DEREF(<範囲>)

セルの内容を返す?

たとえば、次のようにマクロシートに入力します。
[GRAPHIC: ]
マクロ実行後、DEREF 関数が返す値は次のようになります。
[GRAPHIC: ]

概要

ワークシート上のセルの値をマクロシート上で利用したい場合などに使います。

たとえば?

SHEET1 上の A1 のセルに EXCEL という文字列が格納されています。
[GRAPHIC: ]

DEREF 関数を使うとマクロを実行した場合

[式 (R)] - [名前定義 (D)] コマンドの画面は下図のようになります。
[GRAPHIC: ]
つまり、SHEET1 上の A1 のセルに格納されている EXCEL というデータに
Microsoft という名前が定義されたことになります。

DEREF 関数を使わないとマクロを実行した場合

[式 (R)] - [名前定義 (D)] コマンドの画面は下図のようになります。
[GRAPHIC: ]
つまり、SHEET1 上の A1 のセル自体に Microsoft という名前が定義された
ことになります。

Keywords: KB410596
Technology: kbExcel400 kbExcelSearch kbExcelWinSearch

inserted by FC2 system